IgA腎症やANCA関連腎炎等の難治性腎疾患の疑われる患者さんに対して積極的に腎生検を行い光学顕微鏡・蛍光抗体法・電子顕微鏡を用いて診断を確定した上でステロイドパルス療法等の免疫抑制療法、リツキシマブ、血漿交換などを駆使して患者さん毎に適切な治療を提供できます。
また、血液浄化センター内に透析ベッド13床を持ち、腎不全に対する血液透析を中心に、血漿交換療法等あらゆる血液浄化療法に対応できる体制を整えています。
入院病床は入院棟8階病棟を有します。各患者さんに対し一人の主治医を決定しますが、担当は熟練した医師をリーダーとする3-5名の医師からなる班体制で診療にあたります。看護師や薬剤師と協力してグループ診療によるきめ細かな医療・看護を推進し、かつ患者さんの訴えが診療側に正確に届くよう心身両面からのケアに心掛けています。 また大学病院のメリットでもある、他科との連携も強く、お互いに助け合って患者さんの診療にあたっています。
主な年度別診療実績
入院患者数 | 外来患者数 | 腎生検 | 血液透析導入 | 腹膜透析導入 | 腎移植 | 持続的血液濾過透析 | 血漿交換療法 | 吸着療法 | 血球成分除去療法 | 腹水濾過濃縮再静注法 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年度 | 424 | 12,280 | 65 | 77 | 4 | 10 | 95 | 20 | 36 | 10 | 2 |
2018年度 | 561 | 14,899 | 70 | 59 | 6 | 6 | 129 | 27 | 40 | 5 | 2 |
2019年度 | 526 | 13,939 | 54 | 67 | 6 | 8 | 96 | 14 | 36 | 12 | 4 |
2020年度 | 852 | 10703 | 70 | 79 | 8 | 10 | 90 | 20 | 36 | 8 | 15 |
2021年度 | 945 | 12456 | 84 | 75 | 8 | 12 | 95 | 27 | 13 | 7 | 8 |
シャント関連手術実績
手術名 | 経皮的シャント拡張術 | 内シャント設置術 | 内シャント血栓除去術 | 上腕動脈表在化法 | 血管移植術 |
---|---|---|---|---|---|
Kコード | K606-4 | K610-3 | K608-3 | K607-3 | K614-7 |
2017年度 | 119 | 117 | 23 | 4 | 15 |
2018年度 | 151 | 116 | 16 | 6 | 26 |
2019年度 | 196 | 133 | 21 | 6 | 19 |
2020年度 | 212 | 123 | 41 | 5 | 34 |
2021年度 | 273 | 127 | 33 | 5 | 32 |